学校日記

ドライムリップ フェスタに参加

公開日
2008/02/18
更新日
2008/02/18

人権

2月17日(日)にワークセンター松阪でドライムリップ フェスタが行われました。Drimlipとは、ポルトガル語の「人権」「尊重」「平等」「世界」「自由」「平和」の頭ことばを並べたことばで、人権を大切にし、平和で自由で平等な世界をつくろう!という目的で行われるようになって今年で3年目になります。東部中からは、若葉会のメンバー4人が参加しました。まず初めに参加者のみんなと楽しくブラジルの遊びをしたり、ドッヂボールをしたりして交流しました。その後、ブラジルやフィリピンのお菓子を作って食べました。参加した4人は、「とても楽しかった。また、参加したい」と言っていました。