松阪市立東部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
閉会式
1年生
無事に体育祭を終えました。各クラス、一致団結した姿があり、とても素晴らしい体育祭...
大縄跳び
ついに最後の種目です!
東部タワー
東部タワーの始まりと同時に雨風が出てきました!これは一発逆転があります!
全員リレー
白熱のリレーでした!
体育祭綱引き
綱引きが盛り上がっています!
体育祭
いよいよ体育祭が始まります!
1年生オレンジデー2日目【集合写真】
1年生オレンジデー2日目【大縄練習】
体育祭に向けて練習しました。
1年生オレンジデー2日目【起震車体験】
オレンジデーの2日目は起震車体験から始まりました。貴重な体験をさせていただき、あ...
一年生オレンジデー1日目
今日は校区の市民センター・公民館に伺って、プレゼン発表をしました。貴重な感想や質...
1年生オレンジデーの事前指導
級長会のメンバーが目標やルールを考えてくれました。当日は楽しみましょう!
とまとーず 交通安全教室
4月28日(月)にとまとーずの交通安全教室がありました。みんな真剣にお話を聞くこ...
年度末大掃除
学年末の大掃除をしました。1年間お世話になった教室などに感謝の思いを込めて掃除し...
技術の木材加工
技術で作成してきた木材加工が完成しました。どの作品もみんながいろんなアイデアを出...
KOKORO HAZUMU市に向けて
2年生がオレンジプロジェクトで取り組んでいるKOKORO HAZUMU市の当日に...
カウントダウンカレンダー
1年生も学校に登校する日が残すところ18回となりました。それぞれが作ったカウント...
3 年生へ
3年生の先輩に感謝の気持ちを込めて各クラスで寄せ書きを作っています。それぞれがメ...
3年生へのメッセージ
3年生への感謝のメッセージが完成しました。2階中央廊下に掲示しました。
防災学習3
発表を聞いて、学校の危険箇所を防災ノートを使ってまとめました。
防災学習2
調査したことを班でまとめてクラスのみんなに発表しました。
学校経営方針
学校からの配信
学校案内
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2025年5月
Adobe(学校要覧等を読むために必要なReaderをダウンロードできます) 気象庁 警報・注意報情報
RSS