学校日記

  • 中体連大会軟式野球の部

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    部活動

     6月28日(土)坂内川野球グラウンドにて中体連大会軟式野球の部がありました。三...

  • 中体連大会女子ソフトテニスの部

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    部活動

     6月28日(土)中部中テニスコート場で女子ソフトテニスの個人戦の試合がありまし...

  • 男子団体戦

    中体連大会男子ソフトテニスの部

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    部活動

     中体連大会男子ソフトテニスの部が6月28日(土)、29日(日)に大台中で団体戦...

  • 中体連大会バレーの部

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    部活動

     6月28日(土)三雲町のハートフルみくもにて、中体連大会女子バレーボールの部が...

  • 【中体連大会】女子卓球部団体戦 2日目

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    【中体連大会】女子卓球部団体戦  2日目 第1回戦では 大台中に僅差の...

  • 中体連 男子卓球部

    公開日
    2025/06/28
    更新日
    2025/06/28

    部活動

    男子卓球部は三十三銀行アリーナで団体戦がありました。三雲中と殿町とのリーグ戦でし...

  • 3年生オレンジプロジェクト【防災学習グループ】

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    3年生

    26日午後の3年生オレンジプロジェクト【防災学習グループ】では、防災士の四十山義...

  • 小中交流会

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    1年生

    今日は小学6年との交流会でした。中学1年生のオレンジプロジェクトの中間発表をしま...

  • 中体連大会サッカーの部

    公開日
    2025/06/21
    更新日
    2025/06/21

    部活動

     6月21日(土) 松阪総合運動公園サッカー場で中体連サッカーの部が開催されまし...

  • 中体連大会男子ソフトテニスの部

    公開日
    2025/06/21
    更新日
    2025/06/23

    部活動

     6月21日(土) 中部台テニスコートにて男子ソフトテニス個人の部が開催されまし...

  • 中体連大会女子ソフトテニスの部

    公開日
    2025/06/21
    更新日
    2025/06/21

    部活動

     6月21日(土)大台中学校で女子テニス団体戦がありました。飯高中学校との対戦で...

  • 壮行会1

    公開日
    2025/06/19
    更新日
    2025/06/19

    生徒会活動

     6月9日(木)6限目、壮行会を行いました。当初、体育館で予定していましたが、暑...

  • 食品の衛生管理について

    公開日
    2025/06/17
    更新日
    2025/06/17

    2年生

    6時間目に、栄養教諭の宇田先生から、マルシェに向けて食品の衛生管理や手洗いについ...

  • オレンジプロジェクト

    公開日
    2025/06/12
    更新日
    2025/06/12

    3年生

    昨年度から東部中校区を『東部市』と仮定し、子どもたちは東部市長として、東部市がよ...

  • 金融講座

    公開日
    2025/06/12
    更新日
    2025/06/12

    2年生

    5時間目に金融講座を行いました。三井住友信託銀行四日市支店の橋本さんにマルシェを...

  • 第1回進路説明会

    公開日
    2025/06/12
    更新日
    2025/06/12

    3年生

     6月12日(木)午前中に第1回進路説明会を開催しました。私立高校6校に来ていた...

  • 若葉会学習会

    公開日
    2025/06/10
    更新日
    2025/06/10

    人権

     6月10日(火)若葉会の学習会がありました。令和7年度の校区フオーラムのテーマ...