食育についての講義 3年生
- 公開日
- 2021/12/02
- 更新日
- 2021/12/02
授業風景
12月1日(水)、栄養教諭の松本苑子先生に来校いただき3年生を対象に食育に関する講義が行われました。
講義の中で、スライドを使い4つの給食メニューの写真を見ながら、それぞれのメニューの共通点について生徒が考えました。松本先生から、1伊勢芋まんじゅう 2ミニトマト 3野菜 4松阪牛というヒントをいただいた結果、「多気町の特産物」であることがわかりました。
最後に、学校給食は、中学生が必要とするカロリーや栄養などを計算し工夫した献立が作成されていることを十分理解し、「一人分の量がしっかり配膳され、残すことなく給食を食べてください」と松本先生からメッセージがありました。