学校日記

女鬼峠を学ぶ

公開日
2022/05/26
更新日
2022/05/26

学校行事

 5月25日、2年生はフィールドワークとして、女鬼峠について学習しました。
 多気中学校から自転車で約40分かけて峠の入り口まで移動し、女鬼峠保存会の方々に案内していただきました。
 女鬼峠は熊野古道の一部で、当時の生活道路であったことが、岩についた轍(わだち)から確認できました。
 地域に残る歴史的な遺産を、多くの人に知っていただけるよう、発信していってほしいですね。