多気中学校
配色
文字
学校日記メニュー
文化祭作品展示(第1部)その2
学校行事
文化祭のテーマは「笑顔満祭」です。科学作品展受賞作品や家庭部・美術部の作品展等...
文化祭作品展示(第1部)その1
本日、11月4日(火)から、文化祭の取組の一環として、生徒の作品展示を行ってい...
令和7年度文化祭3
午後からは、まず、多気中学校吹奏楽部による演奏がありました。その中で、3年生の...
令和7年度文化祭2
午前中は、クラス合唱と学年合唱が行われました。昼休みや放課後を使って練習した成...
令和7年度文化祭1
10月28日(火)、令和7年度文化祭が行われました。今年のテーマは「笑顔満祭~...
令和7年度県立高校説明会
10月21日(火)、BANKYO文化会館において、令和7年度県立高校説明会を実...
キャマス国際交流その2
6月25日(水)、3限目は2年生との交流会、4限目は1・3年生の各クラスに入っ...
キャマス国際交流その1
6月25日(水)、2限目は、キャマス市中学生代表団の方々には着付け体験をしても...
アメリカ、キャマス市中学生代表団来校
6月25日(水)、アメリカのキャマス市中学生代表団が多気中学校に来校されました...
令和7年度体育祭
5月19日(月)、体育祭が開催されました。約260名の保護者に来校いただき、生...
体育祭予行演習
本日(5月16日(金))、3・4限目に19日(月)に行われる体育祭の予行演習が...
令和7年度入学式
4月7日(月)13:30から入学式が挙行され、117名が多気中学校の新しい仲間...
表彰伝達式・修了式・離任式
3月25日(火)、表彰伝達式・修了式・離任式が行われました。まず、表彰伝達式は...
第62回卒業証書授与式
3月6日(木)、9:00から第62回卒業証書授与式が挙行され、131名がこの学...
新入生保護者説明会
1月17日(金)15:00からBANKYO文化会館において、令和7年度入学生保...
冬休み前の全校集会
12月24日(火)1限目に、全校集会が行われました。インフルエンザ等による疾患...
多気中校区人権フォーラム
12月6日(金)、多気中校区人権フォーラムが、多気中校区の小学6年も参加し開催...
文化祭作品展示(第2部)
本日、11月18日(月)から、文化祭の取組の一環として、生徒の作品展示を行って...
第2回避難訓練
11月13日(水)、今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、地震により2か...
文化祭作品展示(第1部)
11月5日(火)から、文化祭の取組の一環として、生徒の作品展示を行っています。...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年11月
航空写真
多気町 多気町《教育課》
RSS