I-HOPEオリエンテーション
- 公開日
- 2020/05/11
- 更新日
- 2020/05/11
授業
5月11日、I-HOPEオリエンテーションを行いました。
I-HOPEの学習とは、全校生徒が「郷土」「福祉・人権」「環境」の3コースに分かれ、約7か月にわたって行う課題解決学習です。
今年度は、三重大学の山田教授にアダバイザーとして参加していただきます。
休校中に「飯高地域の課題を見つける」という課題がでました。
みんな調査開始です。頑張りましょう!