松阪市立飯高中学校
配色
文字
学校日記メニュー
I-HOPE福祉人権グループ
授業
福祉人権グループの買い物チームでは、「地域の方々が買い物をしやすくするには?」と...
【3年生】薬物乱用防止教室
学年
本日は、松阪保護司会より橋爪さんと大西さんにお越しいただき、薬物乱用防止教室を開...
学校祭
10月25日(土)本校にて、午前に文化的行事、午後に体育的行事が体育館にて行われ...
ダンスドリームプロジェクト
10月17日(金)松阪市市政20周年を記念したダンスドリームプロジェクトが行われ...
飯高祭文踊り練習
10月20日(月)本日は、白玉さん、堀井さん、久保さんに来ていただき、飯高祭文踊...
飯高中学校 学校祭のお知らせ
生徒会
飯高中学校では、10月25日(土)に学校祭を開催します。生徒たちはこの日の...
いいたか文化祭2025
部活動
18・19日に「いいたか文化祭2025」が開催されました。作品展示では、1・...
学校祭に向けて
10月25日の学校祭に向けて、全校で合唱練習をしました。初めて全学年で合唱しまし...
後期始業式および任命式(14日)
生活
10月14日(火)、後期の始業式と、生徒会本部役員・学級役員などの任命式を行いま...
飯南高校チャレンジデー
その他
本日、飯南高校のチャレンジデーに飯高中学校の生徒が参加しました。 最初に「いいな...
前期終業式
本日、前期終業式を行いました。校長先生からは「前期の成績から自分は何に取り組...
飯高中CS トートバッグ
お知らせ
飯高中学校CSでトートバッグを作りました。学校と道の駅で販売しています。そのほか...
大阪関西万博
こちら2号車です。楽しい時間もあっという間に過ぎ、万博を出発しました。
おやおや、こちらもたくさん見学してきたようですね。いろんな展示がたくさんあります...
集合時間まで残りわずかとなってきました。時間の許す限り、たくさん見てきてください...
関西パビリオン
関西パビリオンで各都道府県の展示を見てきました。実際に体験して学べるところもあり...
楽しんでいます。もう少しで関西パビリオンに入場します。
大阪関西万博に到着しました。こちらの天気は曇りで小雨が降っています。お客さんの多...
こちらは1号車です。道の駅かつらぎにて休憩し、大阪関西万博に向かっています。高速...
飯高地域振興局、開発センターでバスに乗り、万博会場に向かいます。
家庭配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年11月
〒515-1502
三重県松阪市飯高町宮前927
RSS