I−HOPEオリエンテーション
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
授業
4月27日、I−HOPEオリエンテーションを行いました。
I−HOPEの学習とは、総合的な学習の時間を使って、全校生徒が縦割り班をつくり「郷土」「福祉・人権」「環境」の3コースに分かれ、各班で課題を見つけ、協働学習を繰り返し課題を解決する探究活動です。
今年は、どんな探究をするのか楽しみです!