CS読み聞かせ1年生
- 公開日
- 2022/05/13
- 更新日
- 2022/05/13
生活
5月13日(金)CS読み聞かせを1年生で実施しました。
今月の絵本は『うんこはごちそう』でした。
自然の中ではキノコやカビやバクテリアなどの菌が、落ち葉や枯れ木、死骸やウンコなどの死んだ有機物を腐らせて土に還しています。生き物の死を新たな生に繋げる生態系の循環の要点です。作者は「田舎暮らし」の中で「命の返し方」を知ります。
この本のこだわりは、自分の生きる責任に向き合い、さらに自然と共生する悦びを感じるところだそうです。どこか、飯高の自然を大切にする心と通じるところがありますね。
ICT機器を使って、絵本を大画面に映しての読み聞かせは聴きやすく、見やすかったです。生徒の心がほっこりする様子が印象的でした。