学校日記

修学旅行 北淡震災記念公園

公開日
2025/05/12
更新日
2025/05/12

授業

北淡震災記念公園にて、阪神淡路大震災で被災された語り部さんに当時のお話を聞かせていただきました。

30年前の1月17日5:46マグニチュード7.3、震度7が初めて適応された大地震が発生しました。野島断層が大きくずれ、『ゴー』というこれまで聞いたことのない音に立ち上がれず、家の下敷きになった当時の小学生の作文を聞かせていただきました。

飯高も中央構造線や、それに関わる断層がある町です。決して阪神淡路大震災が他人事ではないからこそ、生徒たちの話を聞く姿は真剣そのものです。

今日は、まず震災のリアルを肌で感じる時間です。そして、明日の人と防災未来センターではどうやって自分たちの身を守れるかを考えていきます。

飯高の防災減災につなげて、学んできます。