松阪市立飯高中学校
配色
文字
学校日記メニュー
記念植樹の桜
生活
2月にみんなで植樹式をしたソメイヨシノが花を咲かせました。年ごとに花が増えていく...
交通安全推奨像伝達式
松阪市では、市内の中学校にリレー方式で交通安全推奨像を設置し、交通安全への意...
専門委員会
第1回の専門委員会を行いました。2・3年生が1年生に丁寧に仕事を教える姿が見られ...
給食が始まりました
今日から給食が始まりました。2・3年生がてきぱきと準備をする様子を見ながら、1年...
学級開き
新年度2日目、各クラス本格的にスタートしました。各担任から「こんなクラス・人に成...
今年度最後の読み聞かせ
3月19日、今年度最後の読み聞かせをしてもらいました。3月ということで東日本大震...
令和6年度第9回卒業証書授与式を挙行しました
本日23人の3年生が飯高中学校を巣立っていきました。最後まで凛々しくカッコいい姿...
2月3日(月)
今日と明日は、県立高校の前期選抜。3年生は2限で下校し、家庭学習です。教室内の人...
つながるこころウォーキング
堀出の旧街道跡・怪力専故コースでは、綺麗な自然を楽しみながら、全員無事に目的地に...
大そうじ
大そうじです。学校をきれいにして、気持ちをすっきりさせて冬休みを迎えます。寒い中...
ピンクシャツ運動を行いました!
今週の11/18〜22日をいじめ防止強化週間として、「ピンクシャツ運動」に取り組...
生徒会・委員会任命式
10月15日(火)に生徒会、委員会の任命式が行われました。日常生活はもちろん、こ...
Emily Newsletter
7月に飯高中に遊びに来てくれたシカゴ在住のエミリーさんからニュースレターが毎月届...
学校祭体育的行事選手決め
10月26日はいよいよ学校祭です。6限目に体育館で学校祭午後に開催される体育的行...
大掃除
7月19日(金) 夏休み前の大掃除。日常の掃除では追いつかない所などがありました...
全校集会、伝達表彰
7月19日(金)夏休み前最終日、1限目に全校集会・伝達表彰式を行いました。 ...
3年生読み聞かせ
5月29日は3年生の読み聞かせの日でした。これから部活の大会や進路決定を控えた3...
読み聞かせ 2年生
5月22日(水)朝活の時間に読み聞かせをしていただきました。5月ということで母の...
解散式
松阪駅に到着し、校長先生と室長会から お話がありました。 3日間お世話になった東...
USJ
歩いている途中でエルモに遭遇! みんな「可愛い〜」と言って喜んでい...
家庭配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
〒515-1502
三重県松阪市飯高町宮前927
RSS