学校日記

防災講話「地域防災において高校生に期待する事」

公開日
2024/09/02
更新日
2024/09/02

学校生活

9月2日、「防災・減災飯高」理事、四十山義則様をお招きし、オンラインで防災講話を実施しました。また、地域の方々もご参加いただきました。「地域防災において高校生に期待する事」というテーマでスライドを使い、わかりやすく説明していただきました。自然災害を自分事として考えることの大切さ、自助・共助・公助の重要性を学びました。ハザードマップ、キキクル、三重県土砂災害情報提供システムの活用方法を教えていただいたので、まずはしっかり防災について理解し、備えていきます。
 防災講話の時間に校内を回っていただいた地域の方から「みんな真剣に聴いていた。さすが高校生だと感じた。皆さんに期待したい」と褒めていただきました。貴重なお話、ありがとうございました。