3年次 観光ビジネス【ハナノキ装飾】
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/13
コンピュータ系列
11月8日、アポロスペースフラワーの阿部さんにお越しいただき、講話と本校のシンボルツリーである「ハナノキ」の新たな可能性を発見する取組として装飾活動を行いました。阿部さんやスタッフの方々に教えていただきながら、終始ワクワクしながら、装飾活動に取組む生徒の姿がとても印象的でした。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
【今回の授業を通して生徒たちの気づきや発見】
・阿部さんの話を聴いて、ただ単に花を飾るだけでなく、その人の人生や物語をもとに花のデザインを考えたりしており、とても奥が深いと感じた
・自分たちが生活する地域には天然資源が溢れていることを知ることができた
・阿部さんのように好きなことに全力で取り組むことが大切だと学んだ
・自然をキレイに見せる方法や自然を活用するという発想がすごいと思った
・ハナノキの偉大さを知り、大切にしなければならないと感じた
【生徒の感想】
仕事にプライドを持って取り組まれている姿を見て見習いたいと思いました。独自の感性を持っている方で、お話を聞いているうちに引き込まれてしまうような魅力を感じました。自分たちの身近にある資源を当たり前として消費せずに、なにか活用できないかを考えてみるべきだと改めて思いました。