学校日記

【1学年】最初の学年集会を行いました

公開日
2025/04/10
更新日
2025/04/10

学校生活



4月10日(木)、1年生は初めての学年集会に臨みました。

この集会では、学年の目標として

「元気にあいさつする」「時間・物・心の準備をする」「仲間を大切にする」「小さなことにも目標を持つ」

という、日々の高校生活を大切にするための具体的な姿勢が示されました。


さらに、「聞く」ではなく「聴く」ことの大切さや、義務教育とは異なる高校生活での心構え、そして「自分のために、自分の目標に向かって学ぶ」という意識の大切さについての話があり、生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。


最後に紹介されたヒンドゥー教の教え――

「心が変われば態度が変わる、態度が変われば行動が変わる、行動が変われば習慣が変わる、習慣が変われば人格が変わる、人格が変われば運命が変わる、運命が変われば人生が変わる」

この言葉は、多くの生徒の心に残ったようです。


ある生徒は感想の中で、

「この言葉がとても心に残りました。自分はまだまだ変われるんだと思えたし、これからの人生をもっと考えていこうと思いました」

と綴っており、それぞれが自分のこれからに向き合うきっかけとなったことがうかがえました。


新たなスタートにふさわしい、気づきと決意に満ちた集会となりました。