学校日記

学校給食レシピ紹介 白身魚のエスカベッシュ

公開日
2024/05/16
更新日
2024/05/16

中学校

学校給食の白身魚のエスカベッシュのレシピを
紹介しましょう。

エスカベッシュは、揚げた魚に
白ワインや酢でつくったソースをかけたものです。

「南蛮づけ」「マリネ」「甘酢づけ」
と似ています。

【材料】 5人分
 ・白身魚のフライ (手作りでも、できあがりを温めても、
  無理のない工程でつくってみてください。)
 (ソース)
 ・玉ねぎ  50g みじんぎり
 ・にんじん 15g みじんぎり
 ・パセリ   1g みじんぎり
 ・さとう  15g 
 ・酢    12g
 ・塩     1g
 ・こしょう  少々
 ・ 水    10g

【作り方】

 ・白身魚のフライを用意する。
  給食は、「ホキ」のフライです。
 ・鍋にソースの材料を全部入れて、
  煮立てます。
  (にんじん、たまねぎをあらかじめ、
   レンジで柔らかくしておくと、時間短縮!)
 ・揚げたてのフライに、ソースをかけるとできあがり!