学校日記

ご協力ありがとうございました!(学校長より)

公開日
2024/07/19
更新日
2024/07/19

中学校

  • 275613.jpg
  • 275614.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39018045?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39020009?tm=20241216121304

本日、無事に令和6年度1学期を終えることができました。保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

終業式の式辞で、生徒の頑張りを大いに褒めました。勉強も運動もよく頑張ってくれたと思います。中でも1年生の臨海学校や3年生の沖縄修学旅行など、最高の行事にできたことは特に嬉しかったです。また、クラブ活動では、2年生が3年生の先輩と1年生の後輩の間に立って、よく頑張ってくれたことも褒めました。

この夏は、フランスのパリでオリンピックが開催されます。子どもたちにとっても、オリンピックが開催された熱い夏だったと思えるような良い思い出が残る夏休みにしてほしいと願っています。

終業式の後の全校集会で話してくれた生徒会長岡久綾香さんの言葉を紹介させていただきます。

「3年生はこの夏休みが正念場と言われています。3年生の夏はすごく苦しいように思えますが、逆に言えばこの中3の夏しか味わうことができません。今がんばることで未来の理想像に一歩近づくことができます。がんばっていきましょう!」