【お知らせ】暑い日は読書がおすすめです!ゆっくり静かに本を読もう!
- 公開日
- 2024/08/08
- 更新日
- 2024/08/08
小学校
おはようございます。毎日本当に暑い日が続いていますね。私がまだ中高生だった昭和、平成のはじめは、運動中に水分補給することなどご法度で、運動終了後に水道の蛇口を空側に向けて、おなかがタプタプになるまでお水を飲むのが最高の幸せでした。当時はまだ「熱中症」という言葉ではなく「日射病」などの言葉が主流で、水分補給が熱中症予防の繋がっていることを知っている人は少なかったのでしょうね。
「暑さ」についての昔語りが長くなってしまって申し訳ございません。タイトルにありますように、そんな暑さ厳しい日が続くときは、ゆっくり静かに本を読んでみてはいかがでしょうか。読書感想文がまだの人は課題図書を読んでみるのもいいですね。図書室の横には5,6年生の図書委員会の子どもたちが書いてくれた課題図書の読書カードがありました。一部ですが、写真にてご紹介させていただきますね。