学校日記

10/25(金) 大根大作戦 @学習園

公開日
2021/10/25
更新日
2021/10/25

小学校

  • 14752.jpg
  • 14753.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39015644?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39018308?tm=20241216121304

種まきをしてから早1ヶ月。
本葉が伸びてきています。
観察や虫対策のためにもポットで育てていますが、
時期を見ながら、学習園に植え替えます。

できれば早めに植え替えたほうがいいのではないか…
なぜそう思うのか…

実はすでに学習園では、直植えで種を蒔いた大根も育っています。
ポットで育てたものから2週間ほど遅れて蒔きました。
その苗が下の写真です。

ポットで育てたものよりも成長が早い!!

より土の多いところで育てているため、肥料が豊富にあるためでしょうか。
日当たりの関係もあるのでしょうか。

ここまでの違いがあることに驚きました。

栄養いっぱいの広い場所で、のびのびと過ごしたいのは、
野菜も人も同じなのかもしれませんね。