人権擁護委員さんによる、『紙芝居読み聞かせ』(5歳児)
- 公開日
- 2021/11/10
- 更新日
- 2021/11/10
エンゼル
11月8日人権擁護委員の方々が、年長児”うみぐみ””やまぐみ”の子どもたちに人権に関するお話をしてくださりました。「人権まもる君」と「人権あゆみちゃん」の人形を見て、「あ!去年も来てくれた人たちや!」「去年はチューリップを一緒に植えてくれた」と思い出した子どもたち。
人権に関する紙芝居『ぐらぐらもりのおばけ』を読み聞かせてもらいました。子どもたちは、「お友だちに意地悪をしたらあかん」「嘘ついたらダメ」「困っている友だちがいたら、大丈夫?って声をかける」「みんな仲良しだと楽しい」など紙芝居の登場人物を通して感じたことを話しました。また、紙芝居に合わせて「カホン」という楽器も演奏させてもらいました。
今年も貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。