学校日記

11月8日 学校給食 元気モリモリ完食続出

公開日
2021/11/09
更新日
2021/11/09

小学校

  • 18081.jpg
  • 18082.jpg
  • 18083.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39015684?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39018338?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39020163?tm=20241216121304

11月8日の学校給食は、牛乳 ごはん 筑前煮 白菜の煮浸し 大根のみそしるでした。
 食欲の秋を満喫できるような「和食」のメニューです。
もともと、学校の給食残量はほとんどなかったのです。先週末はなんと学校中で残量ゼロ。
しっかりとみんな食べています。
 もちろん、各教室で「少なめ」「多く」と自己申告できる体制で配膳しています。
 3枚目の写真は、一年生の教室前に掲示されているおおきなくじら雲です。
 国語科の学習に「くじら雲」がでてきます。
 いきいきとした様子はこどもたちそのものです。
 楽しく学習して、楽しくお昼の食事をする。
そんな学校生活がつたわってきます。