11月11日 学校給食 小学校 中学校 おかず完食
- 公開日
- 2021/11/12
- 更新日
- 2021/11/12
小学校
11月11日 学校給食は、牛乳 コッペパン ポークシチュウ カラフルソテー フルーツでした。
ポークシチュウには、コロコロの豚肉が入っていました。給食場では、コトコト、じっくり煮込んで調理しました。
カラフルソテーは、とうもろこしの黄色、にんじんのオレンジ、えだまめの緑とカラフルな彩りのソテーです。にんじんは、とうもろこしや枝豆にあわせて、包丁でコロコロになるようカットしています。
フルーツは、さっぱりするパイナップルです。
今日は小学校 中学校 ともにおかずの残量がゼロでした。
教室から返ってくる食缶や食器をみると、
たくさん勉強して、給食もペロリと食べて、こどもたちも頑張っているんだな〜ということが、伝わってきます。
3枚目の写真は、小学校 図書室前に掲示されているまど・みちおさんの詩です。
司書の先生が季節にあわせて、図書室の外も中も飾り付けをされていて、癒やされる空間になっています。
子どもたちは、ICT活用した学びもしていますが、本を読むことなど、変わらない良さがあるものもあります。
充実した学びとなっています。