学校日記

1月18日 学校給食 身体計測をして、改めて食べることを考える

公開日
2022/01/18
更新日
2022/01/18

小学校

1月18日の学校給食は、牛乳 黒糖パン あじのフライ 野菜の洋風煮 パインとナタデココでした。

今週は、3学期の身体測定をしています。身長と体重の測定です。
個別によって、違いがあるので、2学期の自分との比較で成長をみます。
健やかな成長のためには、睡眠 食事 運動 気持ちなどが大切です。

とくに食事は、少なくても、多すぎてもいけません。
改めて、「食べたもので、自分の体を作っている」ということを考える機会となってほしいです。

5年生の廊下に掲示されている習字の作品を2つ紹介します。
のびのびと、力強く書かれています。