2月16日 学校給食 温かい給食をいただいています
- 公開日
- 2022/02/17
- 更新日
- 2022/02/17
小学校
2月16日 学校給食は、牛乳 ごはん とりそぼろ キャベツのしそひじきあえ だんご汁でした。
厳しい寒波で屋外はとても寒いです。でも、教室、そして空調設備を整えていただいたっ給食室も寒さに凍えることなく給食をいただいたり、調理を行うことができています。
給食の時間には、児童が作文を読んでくれています。素直な気持ちを文章に表すことは、簡単なことではありません。人前で発表すること(全校放送のためにマイクの前で読み上げます)も、心臓が飛び出るくらいに緊張することでしょう。
成功体験をたくさん積み重ねてほしいという気持ちをこめた企画です。
放送後に、発表した児童が教室に帰ると、クラス全員から拍手で出迎えてもらっています。
友達の活躍を喜んでいるクラスメートのみんなの気持ちも、何よりも素晴らしいと思います。
2枚目の写真は、放送している1年生の後ろ姿です。
3枚目の写真は、17日朝の運動場の写真です。久しぶりの雪に子どもたちは、歓声をあげて、休み時間にあそんでいます。