2月24日 学校給食 「キンパって何?」新メニューキンパ釜飯好評でした。
- 公開日
- 2022/02/28
- 更新日
- 2022/02/28
小学校
2月24日 学校給食は、牛乳 キンパ釜飯 焼き芋 小松菜のベーコン炒め わかめスープでした。
キンパ釜飯は、新メニューでした。「キンパって何?」と、教室でざわざわ。
キンパは、韓国料理の巻きずしのようなものですが、酢飯ではなく、ごま油と塩で味付けしたごはんと、甘辛く味付けした肉や野菜を海苔で巻いています。今日はそのごはんと具材を釜飯風に給食場の大きな釜で焚き上げました。ごま油の香ばしさと釜飯の香ばしさが相まって、好評でした。
2枚目の写真は、給食時間の作文発表をしている3年1組さんの代表児童です。
3枚めの写真は、同じく3年2組さんの児童です。
3年生は、中学年らしく緊張の中にも落ち着きのある発表ができています。
その学年らしい良さがでています。