学校日記

3年生 春の遠足

公開日
2022/06/27
更新日
2022/06/27

小学校

 17日(金)、3年生は春の遠足で、和歌山市立こども科学館と和歌山城に行きました。この時期なので、天気が心配でしたが、天候にも恵まれ、晴天の中での実施となりました。

 和歌山市立こども科学館では、中にある展示物で様々な体験をしました。その中には、音や磁石など、これからの理科の学習につながるものがたくさんありました。子どもたちは、楽しみながら、身の回りの科学に慣れ親しんでいました。

 和歌山城では、城内の動物園を見学した後、近くの広場で和歌山城をバックにクラス写真を撮影しました。広場には、忍者が来てくれて、忍者のポーズを教えてもらったり、刀を貸してもらったりしていました。

 たくさん歩き、たくさん遊び、たくさんの思い出ができたと思います。保護者の皆様には、遠足に必要な持ち物の準備など、ご協力いただきありがとうございました。

写真1:和歌山市立こども科学館(現在学習している、風に関する遊びを体験中)
写真2:和歌山城の動物園
写真3:忍者ポーズを教えてもらい、ハイ、チーズ!

  • 64672.jpg
  • 64673.jpg
  • 64674.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39016240?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39018741?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39020396?tm=20241216121304