学校日記

8月9日 中学校の平和登校日

公開日
2022/08/09
更新日
2022/08/09

中学校

8月9日 中学校は、平和登校日でした。

1年生 体育館で沖縄戦の概要について学びました。当時の住民が戦闘に巻き込まれた戦場の様子について、映像や証言を交えて知ることができました。

2年生 沖縄戦の護郷隊について学びました。当時の中学生が軍事訓練を受け、命令の中で戦闘に参加していくうちに人間としての心を失ってしまう様子とその後悔を当時の証言から学びました。

3年生 原爆投下について学びました。密かに原子爆弾の開発計画が持ち上がり、アメリカ中の科学者が召集されついに完成する。投下候補地が日本の中であらゆる経緯を経て最終的に広島・長崎に投下されたことなどを知りました。

ご家庭でもぜひ、平和のあり方についてお話する機会を持っていただきたいと思います。