学校日記

9月22日 学校給食 やきそばではなくて、「パスタ」です。

公開日
2022/09/22
更新日
2022/09/22

中学校

9月22日の学校給食は、牛乳 小型コッペパン ソーススパゲティ 大根のベーコン煮 さわらのバジルソース焼きでした。

ソーススパゲティは、見た目「やきそば」です。

学校給食では、調理終了時に、食材の中心温度を測定しています。
大きな丸い釜での調理では、生中華麺の温度が上がりにくいのです。

そこで、考えだされたのが、
グラグラと煮た「パスタ」を使うことでした。

ソース味の野菜と混ざって、おいしい一品です。

麺との組み合わせなので、小さいパンの給食でした。

2枚目の写真は、バジルとにんにくで味付けして香ばしくやいたさわらです。
3枚目の写真は、ベーコンの旨味と絡めた大根です。