学校給食 9月30日 中学校でPTA試食会
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
中学校
9月30日 学校給食は、牛乳 ごはん 豚キムチ 焼き芋 フォーでした。
2枚目の写真は、豚キムチです。小学校1年生から中学校3年生まで食べる給食ですので、キムチは、一人1gくらいの使用ですから、ほとんどわかりません。少しずつ、いろんな料理を経験するという意味で食べてほしいととりいれています。
3枚目の写真は、フォーです。
フォーは、米粉から作られている麺です。
いろんな食材や料理と出会ってほしいと思います。
今日は中学校でPTA役員さんに給食試食をしていただきました。
大勢集まっての試食会の開催は難しいのですが、献立作成会議に出席いただいている役員さんにはせめて試食だけでもしていただく機会をもてました。
学校での「黙食」のお話。
豚キムチが本物の豚キムチに比べると全然辛くない話。
田尻町の給食のお話。自校調理方式で毎日温かくいただけること。
食事は黙食ですが、いろんな情報交換もできました。
少しずつでも、会食となることができるといいですねと
話して会を終えました。
中学校PTA給食担当役員のみなさん、ありがとうございました。
このHPもごらんくださっているという話をうかがって、励みになります。
日々、食の情報をお届けし続けていいきます。