学校日記

3年生 玉ねぎの植え付け体験

公開日
2022/12/06
更新日
2022/12/06

小学校

 6日の午前中、3年生とエンゼルの4歳児のみなさんで、玉ねぎの植え付け体験をしました。稲刈りをした後の土地を有効に活用することや、泉州地域の土壌は玉ねぎ作りに適していることなど、新たな学習がたくさんありました。また、田植えのときと違い、水が張っていなかったり、うねができていたりと、目で見てわかる違いもありました。

 農業委員さんの指導のもと、玉ねぎをていねいに植え、土をかぶせていきました。慣れない作業にはじめは戸惑いも見られましたが、徐々に慣れていき、次々と植えていくことができました。農業をする楽しみだけでなく、大変さについても感じ取った子もいたようです。

 植えた玉ねぎは、来年度の5月末あたりに収穫する予定です。大きく、順調に育ってくれることを願っています。

写真1:4歳児さんに玉ねぎを渡す3年生
写真2:農業委員さんに教えてもらいながら、一緒に植えているところ
写真3:植え終わった後のうね