学校給食 田尻づくしの献立です。
- 公開日
- 2022/12/07
- 更新日
- 2022/12/07
中学校
12月7日 学校給食は、牛乳 ごはん(田尻町産米) たじりのまごわやさしいよ 揚げの野菜あんかけ きゃべつのみそ汁でした。
今月は、3回田尻町産のお米の給食を実施しました。
今日は最後の田尻産のお米給食でした。
田尻町産の「きぬむすめ」を
田尻町にある「金芽米」精米工場で精米していただき、
児童生徒達は、美味しくいただくことができました。
メニューは毎月登場している
「たじりのまごわやさしいよ」
子どもたちに意識して食べてほしい食材が
すべて入っている煮物です。
二枚目の写真は、新メニュー「揚げの野菜あんかけ」
です。
三枚目の写真は、キャベツがたっぷりはいっているみそ汁のアップです。
泉州でもたくさんのキャベツが育てられています。
給食から、自分と自分と関わる皆さんの健康を
考える機会になってほしいと願う献立でした。