学校給食 「歯と口の衛生週間」特集メニューです。(5)
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
中学校
毎年6月4日から10日まで「歯と口の衛生週間」です。
今週は、「歯と口の健康」に関連する
メニューの特集を組みました。
6月9日の献立は、牛乳 ごはん
かみかみ丼 にらもやしいため
のっぺい汁でした。
かみかみ丼は、小さいおかずを
ごはんにかけるとできあがりです。
よくかんで食べると、
・胃腸によい
・頭への血流がふえる
・歯の健康によい
・リラックス効果がある
・唾液が口の中をきれいに
してくれる
・あごの発達にもなる
たくさんの効果があります。
自然とよくかんで食べる習慣が
身につくといいなと思います。
2枚目の写真は、かみかみ丼。
3枚目の写真は、泉州産の里芋がはいっている
のっぺい汁です。
学習園の里芋も ぐんぐん成長しています。
その紹介は、また来週に。