学校日記

クワガタの幼虫、発見!! (4.5歳児)

公開日
2023/08/22
更新日
2023/08/22

エンゼル

  • 180524.jpg
  • 180525.jpg
  • 180526.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39017151?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39019441?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39020866?tm=20241216121304

 今日は、クワガタ先生(クワガタに詳しい役所の職員さんが、去年度より継続してクワガタについて教えてくださっています)がエンゼルに来てくださいました。

 前回いただいた木に、クワガタが卵を産み付けたかを確認するため、ケースの中で朽ちた木を削っていくと…、あれ?幼虫がいません…

 残念そうな子どもたちを前に、クワガタ先生は、別の木をもう一度削ってくださいました。すると… 木の中から、小指の先ほどの小さな幼虫が現れました!

 子どもたちは、歓声を上げて喜んでいました!

 小さな幼虫を、栄養をまぶした木の入った瓶型容器に移し替え、3か月後にまた様子を見に来て下さることになりました。

 初めて見る、クワガタの幼虫は、小さくて可愛かったけど、指を挟まれると穴が空くほどの力があるとのことです。

 3か月後、今日出会った幼虫がどんな風に成長しているか、楽しみですね!