学校給食 牛乳のカルシウム
- 公開日
- 2024/02/08
- 更新日
- 2024/02/08
中学校
2月8日 学校給食は、牛乳 黒糖パン
豆腐の中華煮 大根のベーコン煮 焼き芋でした。
給食場からは、毎日小学校と中学校へ
給食スライドデータを各教室に配信しています。
今日のスライドは、カルシウムについてでした。
骨の中のカルシウムは、骨を丈夫に保つ働きをしています。
その量は、20代をピークにして あとは減る一方なのです。
成長期にいかに 貯金(貯カルシウム)しておくかが、ポイントです。
だから毎日 牛乳がでるのです。
牛乳を飲むことができない人は、
他の食品などから 摂取するようにしたいですね。