学校日記

学校給食 ジャーマンポテト

公開日
2024/02/15
更新日
2024/02/15

中学校

2月15日 学校給食は、牛乳 コッペパン
ジャーマンポテト 白菜スープ フルーツでした。

ストローレス牛乳パックにも、
はやくも慣れて コップ式で飲んでいる
児童生徒もいます。

メニューは、人気のジャーマンポテトでした。
ジャーマンとは、ドイツの、
という意味です。

さて、ドイツの場所って、わかりますか。
フランスの隣? ポーランドの隣?

じゃがいもをたくさん食べる国?

こんな話をすると、こどもたちは、すぐに
クロムで調べて、確かめています。
すごい検索能力で、大人のほうがびっくりします。

食べ物、料理を切り口に、いろんなことに
興味をもってほしいと思います。