小学校 3年生 5年生 毛筆の学習
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
小学校
毛筆の学習は、3年生から始まります。
今年度から田尻小では、専科教諭による授業がおこなわれています。
写真の左は、3年生の作品です。
3年生では、一画一画を大切に書きます。
「筆を斜めにおいて、しっかりと書き始めて、最後もしっかりと止める。
とても力強い作品です。
写真の右側は、5年生の作品です。
5年生になると、これまでの学習に加えて、字のバランスが大切になります。
丁寧に字画のつながり、バランスがとれている素晴らしい作品です。
毛筆を学習することから、日常生活の硬筆にも関連して美しく書く良さに繋がります。
毛筆は、日本の豊かな伝統文化です。
墨の香り、文字を書く静かな時間、空間。
そんな素晴らしい伝統文化を子どもたちが継承し、そして、新しく創造していくことを目指しています。