【お知らせ】こんなに楽しいんだね! 5年生ボッチャ体験
- 公開日
- 2024/03/05
- 更新日
- 2024/03/05
小学校
おはようございます。3年前の東京パラリンピックで「ビタビタ」という言葉とともに、一気にその名を知られることとなったのが「ボッチャ」です。先週5年生の子どもたちが、障がい者理解教育の一つとして「ボッチャ」を体験しました。テレビ等々でボッチャを知っていても、実際に体験するのは初めてという子どもたちがほとんどだったので、担任の先生がていねいにルールを説明した後、実際にゲーム形式で体験しました。そして、ゲームが進んでいくと子どもたちは大盛り上がり!歓声と拍手がオープンスペースに響き渡りました。誰もが気軽に参加でき、楽しむことのできる「ボッチャ」とても和やかでいい時間を過ごすことができました。また今回のボッチャ体験にあたり、競技用ボッチャを快く貸してくださった岸和田市立東光小学校のみなさまに、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。