学校日記

10月1日 学校給食 ー田尻町からみえる夕焼けがきれいだからメニューー

公開日
2021/10/04
更新日
2021/10/04

小学校

  • 8830.jpg
  • 8831.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39015551?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39018234?tm=20241216121304

今年度も後半に突入しました。
10月1日の学校給食は、牛乳 夕焼けごはん とりのからあげ 野菜添え 豆腐の味噌汁でした。
今日は小学校1年生から4年生まで遠足でした。
学校で給食を食べたのは、5年生、6年生と中学校です。
遠足に行くこどもたちは、「唐揚げ食べたかったあ!夕焼けごはん食べたかったあ!」
と話していたそうです。またの機会にね。
 
秋になり、田んぼで黄金色の稲穂が揺れています。夕焼け空のもとで、
さわやかな風が気持ちいいですね。
ゆうやけごはんを食べて、田尻町にそんな素敵な景色があることを
こどもたちにも知ってほしいです。

ごはんのオレンジ色は、すりおろしたたっぷりのにんじんです。
今日も野菜たっぷりの給食でした。