学校日記

学校給食 泉州野菜のみそしる

公開日
2024/09/18
更新日
2024/09/18

中学校

  • 285169.jpg
  • 285170.jpg
  • 285171.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/141901900?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/141902178?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/141902335?tm=20241216121304

9月18日 学校給食は、
牛乳 ごはん 里芋フライ 茎わかめのきんぴら 
泉州野菜のみそしるでした。

今日は、地元の食材たっぷりの学校給食でした。

まずは、ごはん 泉州産の「にこまる」というお米を、
地元で「金芽米」の精米加工をしていただいています。

そして、さといもの、泉州産です。
シンプルに片栗粉をまぶして揚げています。
ねっとりした食感が美味しいです。

さいごに味噌汁です。
一見、全くわかりませんが、

2枚目の写真の野菜は、
泉州産「水なす」です。
実はこどもたちにわからないように、切りました。

3枚めの写真の野菜は、
泉州でよくとれる「冬瓜」です。
これも、わからないように切っています。

わからないまま食べても、
「なすび」も、「とうがん」も
食べることができた!といえます。

「できた!」を重ねる楽しい学校生活の一コマに
なればと思います。