学校日記

【お知らせ】「だし」入りのお味噌汁はどちらかな?? 5年生家庭科

公開日
2024/11/07
更新日
2024/11/07

小学校

 こんにちは!最近の日本では西欧をはじめ、世界の様々な国や地域の食文化が取り入れられています。ただそんな流れの中にあっても、お味噌汁だけは食卓に欠かせないと仰るご家庭もまだまだ多いのではないかと思います。そしてお味噌汁の美味しさの本質が、お味噌とともに「だし」にあることは周知の事実です。このように「うま味」を引き出す「昆布だし」「かつお節だし」などの「だし」は日本固有の食文化と言っても過言ではないでしょう。
 こうした日本固有の食文化である「だし」の「うま味」を実感させるためにお味噌汁に「だし」が入っているか否かを実際に飲んで確かめるという「利き味噌汁」を家庭科で実践していました。令和の子どもたちには難しい課題かなぁと思いましたが、その心配は杞憂で、しっかりと利き分けることがきました。日本固有の食文化である「だし」の味をこれからも大切にしてほしいと願っています。

  • 299521.jpg
  • 299522.jpg
  • 299523.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/141902052?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/141902263?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/141902374?tm=20241216121304