【お知らせ】地産地消のステキなコラボ! 家庭科クラブと農業クラブその1
- 公開日
- 2024/11/15
- 更新日
- 2024/11/15
小学校
おはようございます。今週もあっという間に週末金曜日がやってきました。ふと気づけば本日で11月も早や半ば。12月もあっという間に来てしまいそうな気がします。
そんな今朝の話題は、一昨日のクラブ活動で実現した家庭科クラブと農業クラブのステキなコラボをご紹介します。田尻小では今年度より新しく「農業クラブ」が誕生し、年度当初からさつまいもを植えて育ててきました。今回その収穫したさつまいもを材料にして、家庭科クラブで料理をして一緒に味わうという新しい試みにチャレンジしました。まさに社会科で学習した「地産地消」の実践です。写真1枚目は収穫したさつまいも、2枚目指導栄養教諭の市政先生が下ごしらえをしているところ、3枚目は家庭科クラブと農業クラブの子どもたちへ説明しているところです。さてどんな料理が出来上がったのかは続きの「その2」をご覧ください。