中学校 全校集会 1月
- 公開日
- 2025/01/08
- 更新日
- 2025/01/08
中学校
中学校では、3学期始業式のあと、
1月全校集会を行いました。
まずは、生徒会長から、
「3学期は、短いです。まずは、
明日のテスト がんばりましょう!」
とお話がありました。
続いて、教頭先生から「感謝」のお話がありました。
先日、まちピカ運動で町の清掃をしてくださっている
方に、登校途中の本校生徒が、「ありがとうございます」
と、声をかけて通ったそうです。
声をかけられた方が、温かい気持ちになり、この話が、
学校にまで、届いたことを、紹介してくださりました。
人のしていることに、気をかける、声をかける、
ときには、一緒に動く、
一生懸命していると、清々しい気持ちになってきて、
感謝の気持ちが湧いてくる。
幸せは、みんなでつくるもの。
この教頭先生のお話を 全校生徒が、
静かに聞き入っている 時間も
かけがえのない空間、時間 でした。
今年も、「自立 友愛」の
田尻町立中学校がスタートしました。
保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。