学校日記

学校給食 3月3日 ひなまつり献立

公開日
2025/03/03
更新日
2025/03/03

中学校

3月3日 学校給食は、

牛乳 わかめごはん たじりのまごわやさしいよ

花形豆腐ハンバーグ にゅうめん汁(中学校は、かき玉にゅうめん汁)でした。

今日は、ひなまつりです。

給食は、ひなまつり献立でした。

季節の行事には、昔から伝わる食文化があります。

ひなまつりには、「ひしもち」。

給食では、三色ゼリーがでました。

3つの色には、意味があります。

一番上の桃の花を表しています。

真ん中の白は、雪。

一番下の緑は、新芽。

春の訪れを表すとともに、

それぞれの色に、

魔除け、清らかな心、健康

の願いが込められているのです。

受け継がれてきた大切な「思い」は、

これから伝えつづけていきたいですね。