第20回 南芦屋浜病院主催 公開講座のご案内
- 公開日
- 2019/01/24
- 更新日
- 2019/01/24
地域研修会
掲載:就労継続支援B型事業所 エルピス・ワン 藤原一秀
発達障害のある子どもたちの育ちを支える
〜効果的で具体的な支援とは〜
2019年3月24日(日)
受付:12時30分〜
講演:13時30分〜16時30分
1.児童期に必要な学習支援とは
〜読み書きが苦手な子どもへのサポート〜
竹田 契一 氏
(大阪教育大学名誉教授・大阪医科大学LDセンター顧問
南芦屋浜病院顧問)
2.思春期・青年期に必要な支援とは〜part2〜
金 泰子 氏 (大阪医科大学 小児科医師)
<場所> 芦屋ルナホール (芦屋市民センター横・定員700名)
(JR芦屋駅から徒歩約6分・阪神芦屋駅から徒歩約7分・阪急芦屋川駅から徒歩約7分)
<費用> 無料
<申し込み>お名前、電話番号を書いてFAX(0797-23-6117)でお申し込みください。
※定員を超えてご参加頂けないときのみご連絡いたします。
問い合わせ担当:平島・廣瀬・高橋・濱谷
(Tel 0797-22-4040 )
主催:医療法人 昭圭会 南芦屋浜病院
後援:芦屋市・芦屋市教育委員会・芦屋市医師会・
芦屋ロータリークラブ・西宮市教育委員会・神戸市教育委員会
協力:就労継続支援B型事業所 エルピス・ワン