学校日記

栃木県総合教育センターにてNHKハートフォーラム開催

公開日
2008/10/04
更新日
2008/10/04

地域研修会

10月4日会場に400人の参加者があり、大いに盛り上がりました。テーマは「通常学級におけるとくべつでない特別支援教育〜クラスの中でできること、してほしいこと〜」基調講演では竹田が発達障害への具体的関わり方について講演、山岡さんが通常学級における特別支援教育を定着させるためには?をテーマに行政、教員にお願いしたいことについて話されました。午後は下司昌一先生の司会、梅永雄二先生の指定討論でシンポが行われました。シンポジストとしてゆずりは代表の石原葉子さん、県教育委員会より福田副主管、宇都宮市名保小学校の山崎光男先生、作新学院大学の服部美佳子先生がはなされました。写真は今回の講師、シンポジストの先生方です。