10月25日ー26日、釧路にて講演会。むーみん谷懇話会主催(釧路ADHD・LD懇話会)
- 公開日
- 2008/10/26
- 更新日
- 2008/10/26
地域研修会
今年も釧路で行われたむーみん谷懇話会主催の講演会で講演しました。
25日 午前は釧路市療育センター主催研修会では「発達障害を持つ子の幼児期の関わり方」をテーマに感覚運動機能とインリアルの考え方について話しました。130名の出席者。午後はマザーグースの会主催で「発達障害がある子どもの子育てを考える」をテーマに講演しました。午前、午後ともに非常に熱心な参加者で、一つでも多く学びたいというその意気込みに圧倒されました。16:00からは特別支援教育の現状についての情報交換会に出席、現場の状況についての話題提供と二宮信一先生(北海道教育大学釧路校 准教授)の見事な司会とまとめでした。竹田は発達障害の児童生徒への特別支援教育の思いをのべました。写真は会場風景1枚と川辺さんの嵐山での懇親会で撮ったものです。