学校日記

10月19日群馬大学主催 英語教育につまずく子どもの理解から始まる支援

公開日
2019/10/20
更新日
2019/10/20

今週の出来事

ポーランドのワルシャワ大学からDr.Agnieszka Kafdonek Crnjakovic(通称Aga先生)を
お迎えして英語学習につまずく子ども理解の講演とシンポが行われ170名の参加者が
ありました。
1.英語教育への提言 竹田契一
2.外国語学習における特異的困難への対応 ワルシャワ大学のAga先生
3、学校における障害のある子供への英語教育の支援の考え方 文部科学省から
                田中裕一 特別支援教育調査官
群馬大学大学教育センターの飯島睦美先生がパネルディスカッションの司会。

群馬大学 大学教育・学生支援機構主催 群馬大学国際センター共催

写真は、ワルシャワ大学のAga先生の講演の様子
写真2は、Aga先生、田中調査官、飯島先生と竹田です。