11月27日京都市立羽束師小学校のコンサルテーションに行って行きました
- 公開日
- 2020/11/28
- 更新日
- 2020/11/28
今週の出来事
伏見区にある京都市立羽束師小学校で教育相談をしてきました。
藤田香揚子校長先生指導の下教育構想のグランドデザインを作っておられ教育の全体像の
「見える化」を図っています。
子ども達の資質能力向上を目指し一人一人が「読み解く力 表現する力」を身に付けることが出来るようにとの願いで全教職員が頑張っています。
カリキュラムマネージメントの視点を取り入れ、心の教育、授業改善、基礎基本と自学自習、体力向上の4チームに教員を分け日々取り組んでいます。
このように子どもを大切にする教育の成果が大いに期待されます。
コンサルテーションの後のミニ講演では、先生方の講演を聞く真摯な姿勢に感激しました。熱心な態度にこちらも非常に話しやすく楽しいひと時でした。
写真1は、校長先生挨拶
写真2は、校長先生、L通の先生、教育委員会の面々です。