学校日記

3月22日大阪の言語聴覚士会の学術講演会に呼ばれました。

公開日
2009/04/01
更新日
2009/04/01

教え子の皆さん

3月22日、2008年度第2回言語聴覚士会の学術講演会の呼ばれました。大阪市立大学病院の会議室で行われた会場に90名近くのST、教育関係者、学生が参加されました。大阪府士会の現在の会長は近大の久保田功先生です。大阪教育大学時代の懐かしい教え子達が20名参加されており一緒に写真を撮りました。最近は特にSTの業務内容が嚥下中心であることが多く、Languageの障害についての理解がおろそかになっている風潮があります。もう一度STの仕事の原点は高次脳機能障害に基づくコミュニケーション障害であることを理解して欲しいという意味で昔の話から発達障害にいたる様々な話題を提供しました。写真は懐かしい卒業生達です。昔を思い出しますね。