学校日記

4月19日日曜日芦屋ルナホールで第11回発達障害講演会。500人参加。主催は南芦屋浜病院

公開日
2009/04/19
更新日
2009/04/19

今週の出来事

4月19日(日)南芦屋浜病院主催の第11回発達障害理解のための公開講座が開催され500人を超す参加者がありました。今回は、保護者代表として兵庫県LD児親の会の清水政子さんによる青年期の関わりと京都府福知山で2008年度特別支援教育の支援員をされていた熊谷真由美さんによる幼児期、学童期の関わりについて保護者の思いを話していただきました。最後に竹田より3年目を迎える特別支援教育と発達障害へのかかわりについて講演しました。南芦屋浜病院の職員の方々が受付、案内、書籍販売と全面的に協力してくださり素晴らしい講演会となりました。清水さん、熊谷さんが経験されてきた子育ての大変さとどのように乗り越えてきたのかの話は感動的でした。
写真は、熊谷さん、清水さん、3枚目は南芦屋浜病院のスタッフの方々で中央が伊藤理事長です。